公共交通

2012年02月20日 20時19分00秒 by

20日、午前、一般質問準備
午後1時半、公共交通のあり方について障害者団体からご要望の聞き取り。
現在のデマンドタクシー方式(案)の改善の必要性を痛感。

先週末に、「ARWAYS 三丁目の夕日64」をレイト割引で観賞。
申し訳ないほどの貸し切り状態。
もう、みんな見終わったのか…。

東京オリンピックのおかげで、「ひょっこりひょうたん島」が放映されないことに腹を立てる子どもに
「そう、そう」「自分もそうだった」と、うなづくこともしばしば。 

「幸せ」とは?「豊かさ」「喜び」「生きかた」「地域のふれあい」「社会の進歩?」…
いろいろ考えさせられながらも、笑ってほろっと。

昭和30年代より経済の進歩は目覚しいのだろうけれど、
文化は?環境は?人と人との絆は?と考えると…
やっぱり、大切なものをなおざりにした、ゆがんだ発展を遂げたことを誰もが感じる映画だと思います。

いま、原発から自然エネルギーへとの転換が求められているときだからこそ、
人間にとっての本当の「豊かさ」を改めて考えたい。

前の記事

西三河地方議員団

18日、西三河地方議員団総会。12月議会の経験交流と、3月議会対策。 車のラジオで、なつかしい音楽が流れました。 青春の影(財津和夫) 君の心へ続く長い一...

次の記事

日本の津波災害

24日、議員団会議。来週からの議会対応の打ち合わせ。 今週の月曜日に西尾法人会が「津波予測」の講演会を行った。講師は、川崎名大大学院准教授。 参加でき...

このページをシェア