どくしゃニュース 多津子と南江の議員報告 10月5日号【市の基金運用の実態と「未来ビジョン2045」について】

2025年10月05日 06時01分00秒 by

【基金運用と未来ビジョン】
7月、中日新聞の記事をきっかけに「市の基金が大丈夫か」と多くの市民の方から問い合わせがありました。満期まで保有すれば損失が発生することはありません。とのことでした。

また「恵那市未来ビジョン2045」が策定され、20年後を見据えたまちづくりが示されました。
市民の声を大切に、安全で安心な地域をご一緒につくっていきましょう。

前の記事

民報なかつがわ 10月5日号【地域医療の充実を】

【坂下診療所・中津川市民病院について】木下市議は中津川市議会一般質問で「市民の命を守るために、せめて坂下診療所19床を稼働させること」を求めました。 ...

次の記事

消費税減税・インボイス廃止を!恵那市で街頭宣伝

10月4日(土)、雨の降る中、恵那市内で日本共産党の木下律子 中津川市議、田中愛子 中津川市議、猿渡南江 恵那市議がそろって街頭に立ちました。 「消費税は...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェア