ふるさと

2011年02月24日 21時51分00秒 by

「うさぎ追いし かの山」の生まれ故郷は、人々にとって特別な場所です。
けれど、ふるさとは生まれ故郷だけではないでしょう。

時々訪ねたい「第二のふるさと」の町や村、忘れられない「心のふるさと」もあります。

3年前、「ふるさと納税」制度ができました。
生まれ育った地方や応援したい自治体に寄付する。
寄付した人は、住んでいる自治体の住民税などの控除を受けられる。
「ふるさと」を選べるしくみです。

「『ふるさと納税』制度を活用して、名護市を応援しよう」。
こうよびかけている人がいます。
沖縄大名誉教授の新崎さん、翻訳家の池田香代子さんをはじめ、25人。

政府は昨年末、辺野古への基地建設に「うん」といわない名護市に対し、
「米軍再編交付金」の支払いをやめると通告しました。
学校の運動場や市道の整備にかかわる交付金まで…「基地に反対するならそれなりの覚悟を」と政府。

「名護を孤立させてはなりません」と、連帯の「納税」を訴える25人。

その名護は、「あけみおの町」と自己紹介します。
あけみおは、夜明けの静かな入り江の青々とした水の流れ。
寄せては人々に豊かな実りをもたらし、外の海へと広がりゆく流れ。
ふるさとにしたい町です。
(しんぶん赤旗より)

前の記事

瀬戸養護学校

22日瀬戸養護学校を視察見学した。 障害をもつ親やボランティア活動をしている人、斉藤・久保田議員の9人。 西尾幡豆地域で、学校建設を求めがんばってい...

次の記事

政治の軽さ

大村秀章氏が圧勝した県知事選の余波が、遠く幡豆郡にも押し寄せてきた。 県議選(4月1日告示・10日投開票)の幡豆郡選挙区に出馬を予定している自民党の現...

このページをシェア