免税軽油の廃止で漁業に打撃

2011年06月16日 18時50分00秒 by

大変な事態!!

 道路特定財源の一般財源化にともなって、免税軽油制度が来年3月31日をもって廃止されようとしている。
小泉・安倍と続く自民党政府が進めた「税制改正」によって、2009年に免税廃止が決まり、
3年間の猶予期間が設けられてきたがそのタイムリミットが9カ月後に迫っている。

1㍑につき32円10銭の軽油引取税が免除されるこの制度は漁業、農業、建設重機などさまざまな業種で活用されてきた。

 現状では、国が特例措置期限の延長や新制度についてどう検討しているのか、検討する気があるのかないのか…、震災騒動に紛れてこのまま推移すれば、来年4月から農漁業者はいっきに燃料高騰の打撃を受けることに。一色町でも!!

 全国の地方議会は「国が責任をもって対応せよ」と決議をあげるなどしてきた。
しかし大半の農漁業者が知らされておらず大変な事態になろうとしている。

前の記事

企画総務委員会

14日午前10時より企画総務委員会。委員会への委員外議員として出席する前に、旧幡豆町へ。市道の樹木(やまももの木)が生い茂り、道路の安全な通行に支...

次の記事

開正自主防災会、父の日

19日、午前9時 開正自主防災会訓練 今回は、上組・下組を対象に行われた。それでも、こんなに大勢の人が参加。通常の訓練と、今回は新たに「仮設避難所」設...

このページをシェア